運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

今、米国とそれからサウジアラビアとロシアというのは、実際に日量で一千万バレルを超える原油生産量の、過去最高の水準と言えるような、要するに生産競争を続けているんですね。この生産競争というものが実際のところは原油価格というものの低迷の大きな理由というふうに言うことができるわけです。  

岩間剛一

2010-05-25 第174回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

ところで、例えばハイブリッドの場合に使うレアアースでありますとか、それから電気自動車の場合に使います必要不可欠なリチウム電池用資源、これリチウムでありますが、こういったようなレアメタルというものが非常に国際的にも注目されておりまして、今まさに質疑が行われましたように、世界で多くの国々がこれをめぐって新しい開発競争生産競争そしてまた資源の権益の囲い込み、それから国内での資源を囲んでいるような国もあります

加納時男

1993-06-03 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

一定の合理化された生産のもとに選果、集荷の段階のことですから、やはり生産段階生産競争に勝ち得る条件をつくらなきゃならない。果樹園にもスウェーデンのようないわゆる基盤整備というものをしないと、私は日本果樹がリンゴに限らず国際競争に勝ち得ないと思うのであります。ミカンはあのぐらいの勢いいっとき生産が拡大いたしました。

三上隆雄

1993-01-26 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

大量生産競争でございます。しかし、無限に個人消費が伸びるわけではございませんから、当然過剰供給になります。しかし、供給能力に需要が追いつきませんから、そこで不況が出てまいります。  この設備投資過剰からくる需給ギャップ不況は、すべて今政府の政策の間違いから起こったのではないかというように感じられる論調が強うございます。

小野信一

1985-12-04 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会技術革新に伴う産業・雇用構造検討小委員会 第1号

それから、二番目の過剰な生産競争の問題であります。  確かに御指摘のとおり、現在例えばインターフェロンの研究開発日本企業が二十数社、水面下を入れれば三十社以上研究開発を進めまして、これは世界でも未曾有の国であります。同じくインターロイキン2に対しても十数社、ティッシュ・プラスミノゲーン・アクティベーターに対しても十九社、もうまさに過当競争をやっています。

宮田満

1985-12-04 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会技術革新に伴う産業・雇用構造検討小委員会 第1号

それから、生命倫理という観点ではなくて、もう一つバイオテクノロジーの名のもとに生産競争というんですかね、それがすごく激しい勢いで今後行われていくと思うんですけれども、こういう問題についても企業活動にどこが注文つけるのか。あるいはこういう過剰な生産競争を防ぐ手だてというものについて何か方法があるのか。お考 えをお聞かせいただきたいと思います。  

吉川春子

1985-04-25 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第18号

説明員松原亘子君) ここで言います「業務性質上」というのは、業務そのもの性質から深夜業が必要かどうかということを判断するわけでございまして、企業がコストダウンのため行うとか生産競争のために行うといったような深夜業まで「業務性質上深夜業が必要」というふうに私どもは考えているわけではございません。

松原亘子

1973-06-26 第71回国会 衆議院 本会議 第46号

農薬にしても、工業原料にしても、簡単な急性毒性テストぐらいを経て、あとは企業の猛烈な生産競争にゆだねているのが、そもそも日本政府行政の間違いであります。(拍手)農民や消費者国民は、これらの物質を使うのではなくて、使わせられているのが現実であります。単位面積当たりアメリカの十倍近い農薬が狭い国土にまき散らされたわが国の、食糧も土壌も人体も、ひどく汚染されてしまうのは当然でありましょう。  

土井たか子

1972-09-22 第69回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉会後第2号

ただ単に大量生産あるいは生産競争に終始して、人命に大きな影響を与える公害が公然と認められるような、そういった方向に進んだ。これは否定できないと思うのです。そこに私は日本の現在の自民党内閣の性格を露骨にあらわしておると思うのです。  したがいまして、基準をつくるのは環境庁だという話です。生産の規制は通産省、そうしてまた運輸省。

茜ケ久保重光

1969-03-20 第61回国会 衆議院 本会議 第16号

しかし、繊維食料品等の軽工業分野では過剰生産、競争激化などで生産の伸びは停滞し、加えて、金融引き締め影響はひどく、借り入れ難の増大や取引条件の悪化が目立った年だと白書も述べております。零細小規模事業では、この傾向は一そう激しいものがあったのであります。生産性向上技術開発重化学工業への転換を力説している政府は、はたして適切な方策を具体的に講じているであろうか。

武藤山治

1968-02-29 第58回国会 衆議院 法務委員会 第2号

しかし、さっきおっしゃったように、先の見通しとしては相当ふえていくというようなことでありますが、通産省としては、自動車事故というような面、その他いまの過当競争というような業界一つの情勢の面から見て、無制限に生産競争させるというような御指導ではないと思うのでありますが、今後どういうふうに考えていらっしゃるか、伺いたい。

大竹太郎

1965-02-23 第48回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

だけれども、しわが寄っているというだけでは済まされないから、その中で中小企業はどうするのだというと、片一方では、生産競争に勝つためにはたくさんの出席をしなければならぬから、近代化高度化合理化を進める。まことにおっしゃるとおりだと思う。しかし、今度は供給過剰になってしまうから、そうすると在庫品がふえてくる。この矛盾ですね、こういうようなことに対してどういうふうにしようとしておられるのか。

成瀬幡治

1962-03-29 第40回国会 衆議院 商工委員会 第24号

かくのごとき場合に、この法律の運用にあたりまして、業者全体の空気をなるべく調整し得るような寛大にして忍耐強い行政一つといっていただきたいものだ、それぞれの売手、買手の話、あるいは業界における生産競争の実情にかんがみまして、十分に業者同士の話し合いという場を尊重していただければけっこうである、かように考えておるわけでございます。  

南部政二

1960-03-08 第34回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

従って、ある程度の生産競争というものは、雇用場面から言うと有利になるわけです。倒産するような生産競争は困ります。しかし、ある程度生産競争ということは雇用奪い合いであります。奪い合いのときには必ず条件がよくなる。最近一番目立ちましたのは、昨年の暮れ以来いわゆる繊維産業女工奪い合いが起こりました。

松野頼三

1960-02-17 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

まだ自由化されておりませんが、それにしても今日ある程度やはり生産競争場面を忘れるわけに参りません。またもう一つ逆に言うと、繊維業生産競争のあまり、優秀な女工さんの引き抜き競争が今日始まっております。引き抜きということは、雇用条件からいうとプラスであります。引き抜く以上はいい条件でなければ引き抜けない。

松野頼三

1958-04-18 第28回国会 衆議院 本会議 第32号

拍手)  核実験国際協定に基き即時無条件に禁止されるならば、それが米ソの無制限な核兵器生産競争を停止せしめるばかりか、核兵器の貯蔵及び使用禁止の道を開くことは申すまでもないと存じます。もちろん、日本実験禁止協定の直接当事者でないことは言うまでもございません。しかし、ここに日本みずからが核兵器禁止への直接当事者たり得る、一つの、しかも実行可能な方法があると存じます。

山本幸一

  • 1
  • 2